2025/06/18 08:00

前回の予告通り(通らないこともあるかも笑)

今回のvol.5はフリーマーケットに関して。
ここ1年駒沢公園のフリマに月1で行ってる。ヴィンテージの古着が多い日、
レギュラーものが多い日、スポール系、雑貨、子供服など何があるか
その時によって行ってみないとわからないのもいい。

そもそもフリーマケットに初めて行ったのは中学3年のときの明治公園。
当時は新宿NSビルの屋上、明治公園、代々木公園がフリマのメッカだった気がする。
都心を感じたかったのだろう笑、何を買うわけでもなく電車賃さえあればそれだけ握りしめて行ったものだった。
近所の航空公園でも開催されたことがあり、そこでは当時日曜日のお昼にやってた、「TVおじゃマンボウ」っていう番組の
中継があって、バカルディ(現さま~ず)の二人がいてこれが人生初めてみた芸能人だった。
また1995年1月20日くらいに上野で開催した、「ローズボールジャパン」に行って、大枚はたいてデニムを買ったのは良い思い出。
(アメリカはロサンゼルスで開催されているローズボールの日本版で、日本ではこれ1回のみの開催だった気がする)

これからも散歩がてらいろんなフリマ(ちょっと遠いけど大井競馬場のフリマには行ってみたい)に行けたらと思ってます。