2025/06/11 07:00
さて、ブログもVol.4になりました。
商品の紹介ばかりでもアレなので、今回は日々の出来事などを書いてみようかと。
ということで、タイトルにもある通り「先々週の出来事」について。
日曜日にぽっかりと空きができた日。
普段ならクラフトビールを飲みに行くか、週1ペースで食べている百麺に行くのが定番なのですが、
その日は「下北沢でフリマをやっているらしい」という情報を聞き、なんとなく散歩がてら古着巡りでもしてみることに。
下北沢は、思い入れのある場所。
中学生の頃、放課後に地元の埼玉から電車で向かい、ハンバーグ屋でご飯を食べ、古着屋を巡っていたのを思い出します。
当時はスケボーをしていたのですが、GIRL、BITCH、CHOCOLATE、BRONZE AGE みたいなスケートブランドにはあまり惹かれず、
POWELL、BONES、INDEPENDENT、CABALLERO、CHRISTIAN HOSOI などのシグネチャーアイテムと古着をMIXして着てました。
(パンツは40インチくらいのオーバーサイズは安かったので、501の赤耳や66後期を履いてました。)
スケシューもスケートブランドのものがあまり好きじゃなくて、フランス製のスーパースターやオールスターで滑ってたんですが、
ある日 AIRWALK ONE に出会い、「餅は餅屋」とはよく言ったもので、やっぱりスケートブランドのスケシューは滑りやすいと実感。
それ以来、ETNIES や VANS を履くようになりました。
ちょっと昔話に脱線しましたが、話を先々週に戻しましょう。
駅前でやっていたフリマはさくっと見終えて、結局は古着屋巡りがメインに。
なんか行く先々で Harley-Davidson のTシャツがやたら並んでいて、どこも推してた気がする。
(なんかあるのか?)
この日は、DAMAGE DONE、JAM、SPIKE といったいつもの店を巡り(TAROCKはお休み中でした)、そのまま帰宅。
特に何かを買うわけでもないけれど、昔との価格を比べたり、
「もしかしたら気に入ったTシャツが見つかるかも!」みたいな軽いノリで、
これからもいろんな場所に足を運んでみようと思っています。
次回は、最近また定期的に行っているフリマのことでも書こうかなと。
では、また。